4月はもともとハイキング。
H副長補が、歴史好きにはシビレるような企画を準備していましたが断念!
引続きのリモート集会です。
そろそろ長期化の覚悟も必要ですね。
ウォーミングアップゲームは「キムス」!(キムチじゃないよ…)
「よ〜い、スタート!」で赤い布をめくると、道具がたくさん。
メモなしで30秒記憶。
30秒経ったら隠しちゃいます。
そして・・・
Q1:この中に「7つ道具」からもれているものが1つありました。何でしょう?
Q2:本来「7つ道具」にはないものが4つありました。何でしょう?
お、2問目は難しい・・・。
ところが、スカウトはさすがです。
あっという間に、すべて答えられてしまいました。見事!
さて今日の本題…、下記は何を指しているかわかりますか?
レッサーパンダ・・・2500〜10000匹
スマトラオランウータン・・・7300匹
クロスリバーゴリラ・・・250〜300匹
ジャワサイ・・・25〜50頭
そう、これは絶滅が懸念されている動物の個体数です。
今日は環境の中から「森」について学びました。」
日本連盟から限定発行される新チャレンジ章「フォレストガーディアン」がテーマです。
(昨年つづき、今年も申請した3つ全てが通り、バッジが届きました!)
とは言え、何の脈絡もなく森林愛護は大事だね!となってもおもしろみが欠けます。
そこで隊長から、みんなの大好きなレッサーパンダなど動物の写真と個体数を提示。
「え!そんなに少ないの!?」
みんなビックリでした。
種の絶滅原因は動植物によってちがいますが、今回はその中から、人間による開発のために数を減らしていることが主な理由になっている動物にフォーカスしました。
じゃあ、森林の現状や役割って??
というのをクイズ形式で見ていきました。
こんなに森が少なくなってる・・・。
じゃあ、木を切ったり、使わなければいいのかなあ・・・。
でも、実は間伐は森林のために必要だし、林業で生活している人もいる・・・。
どうしたら良いのかな?
そしてたどり着くのが「FSC」。
しっかり認定を受けた森から適切な伐採によって作られる製品だけに認定されるものです。
このFSCマークをさがしてくるのがお家でいくつ発見できるかが、来月への課題になりました。
さあ、いくつ見つかるかなあ!?
※写真は過去のFSCキャンペーンより
この他に、ロープワークや(お家の中で)探しもの競争など、リモート集会のメリットを活かしつつ、通常の訓練要素もまじえながらの1時間でした。
Comentarios