【イベント開催】乙訓親まなびフォーラム講師として参加しました
- ボーイスカウト長岡第4団
- 2024年10月12日
- 読了時間: 2分
更新日:3月30日
乙訓高校で開催された『乙訓親まなびフォーラム』に長岡第4団が講師として参加しました。
「一生つかえるサバイバルスキル」と題して、防災をテーマにしたこのイベントにたくさんのお子さん・親御さんが参加してくださいました。

クイズから学べる防災知識や、簡易担架作り体験、ずっと使えるロープ結びなど、どれも今日からできる知識や技術。
それでいながら知っているか知らないかでは全然ちがう!といった内容を参加者のみなさんに体験いただきました。

なかでも一番好評をいただいたのは、やはり防災おやつタイム。
カンパンをお試しいただき「おいしい!」との声。
でも、毎日これでは飽きますよね?
ということで、もう一品「えいようかん」。
これには「ふつうの羊羹みたい!」「すごくおいしい!」とのことでした。

ボーイスカウトの活動でも、防災には力を入れています。
いつやってくるかわからない災害。
だかこそ「そなえよつねに」で、しっかりと対策をしていきたいですね。
【乙訓親まなびフォーラムとは】
乙訓のPTAをはじめ各種社会教育関係団体等で構成されている「親育ネットおとくに協議会」が主催するイベントです。親と子どもが一緒に育っていかなければならないということで、講演会だけでなく、さまざまな勉強会も行われています。
Comments